会社紹介
ページ内目次
代表からのごあいさつ
建設会社勤務時は、相続対策、土地の有効活用を検討されている地主さんに、 テナントを紹介して賃貸条件をまとめ、建設受注に結び付けることが主たる仕事でした。クライアントさんは、初期のころは店舗、事務所が中心でしたが、徐々に、診療所の新規開業用地、老健、特養、グループホームの用地の依頼が増えてきました。そうこうしていると、土地探し、建設だけではなく、「患者さんの見込みはどうだろう、銀行を紹介してほしい」等々の相談も受けるようになりました。 そこで、診療圏の調査、事業計画の策定、融資の紹介、関係業者さんの調整等の仕事が中心となってきました。
しかし、先生方に信頼して頂いて、事業計画に深く関わらせてもらうようになると、私の悩みが、大きくなってきたのです。
先生にとって、最善の事業計画を作り上げていくと、自社で、設計施工することが、必ずしもベストとは思われないケースが出てくるのです。私は、建設会社の営業マンでしたので、初めに受注ありき、利益ありきだったからです。
クライアントさんに尽くそうという思いと、会社員としての立場のジレンマ、そんな悩みを抱えながら仕事を続けていたら、体調をくずし、十二指腸潰瘍になってしまいました。そんな状態で治療を続けていたのですが、なかなか治りまません。ある時、主治医の消化器の先生が言われました。「大石さん、自分に正直に生きないと、この病気は完治しないよ」
この一言で、私のモヤモヤが一気に晴れました。強烈に背中を押してくれたのです。
「独立して、何のしがらみも無い状態で、クライアントさんの側に立ち、全てのお手伝いをさせて頂こう」そう思ったら、即、辞表を提出してしまいました。
お客様の事業計画は、慎重かつ緻密に策定するのですが、自身のことは、エイヤーで、なんとかなるだろう です。周到に準備をして独立したのではなかったので、数年間は、経営的には大変でした。しかし、ありがたいことに、今まで、お手伝いさせてもらった先生方から、開業を考えている同僚、後輩の先生をご紹介をして頂くようになり、少しずつ、お客様が増えてきました。現在は、先生方だけでなく、金融機関からのご紹介 も増えて、毎年数件の新規開業のお手伝いをさせて頂いております。又、高齢などの理由により、閉院を検討されている方々の相談も承り、事業継承のご紹介も増えてきました。さらに、福祉施設の事業継承、M&Aの相談も来るようになりました。
「そろそろ開業を考えてみようかな」と思われた先生とお会いして、最初に話を伺ってから、実際に開業されるまで、平均一年半、永い方で、四年位の時間がかかります。この間、定期的にお会いして、一つ一つ課題を、先生と一緒になってクリアしていく、というのが私の仕事のスタイルです。
このように長期のお付き合いになりますので、お互いの信頼関係が全てです。ありがたいことに、お手伝いさせて頂いた先生方は、皆さん、尊敬でき、敬意をはらうことができるる方ばかりでした。
このように、充実し、楽しい仕事をさせてもらっている日々に、感謝して、全力で走り続けています。
しかし、先生方に信頼して頂いて、事業計画に深く関わらせてもらうようになると、私の悩みが、大きくなってきたのです。
先生にとって、最善の事業計画を作り上げていくと、自社で、設計施工することが、必ずしもベストとは思われないケースが出てくるのです。私は、建設会社の営業マンでしたので、初めに受注ありき、利益ありきだったからです。
クライアントさんに尽くそうという思いと、会社員としての立場のジレンマ、そんな悩みを抱えながら仕事を続けていたら、体調をくずし、十二指腸潰瘍になってしまいました。そんな状態で治療を続けていたのですが、なかなか治りまません。ある時、主治医の消化器の先生が言われました。「大石さん、自分に正直に生きないと、この病気は完治しないよ」
この一言で、私のモヤモヤが一気に晴れました。強烈に背中を押してくれたのです。
「独立して、何のしがらみも無い状態で、クライアントさんの側に立ち、全てのお手伝いをさせて頂こう」そう思ったら、即、辞表を提出してしまいました。
お客様の事業計画は、慎重かつ緻密に策定するのですが、自身のことは、エイヤーで、なんとかなるだろう です。周到に準備をして独立したのではなかったので、数年間は、経営的には大変でした。しかし、ありがたいことに、今まで、お手伝いさせてもらった先生方から、開業を考えている同僚、後輩の先生をご紹介をして頂くようになり、少しずつ、お客様が増えてきました。現在は、先生方だけでなく、金融機関からのご紹介 も増えて、毎年数件の新規開業のお手伝いをさせて頂いております。又、高齢などの理由により、閉院を検討されている方々の相談も承り、事業継承のご紹介も増えてきました。さらに、福祉施設の事業継承、M&Aの相談も来るようになりました。
「そろそろ開業を考えてみようかな」と思われた先生とお会いして、最初に話を伺ってから、実際に開業されるまで、平均一年半、永い方で、四年位の時間がかかります。この間、定期的にお会いして、一つ一つ課題を、先生と一緒になってクリアしていく、というのが私の仕事のスタイルです。
このように長期のお付き合いになりますので、お互いの信頼関係が全てです。ありがたいことに、お手伝いさせて頂いた先生方は、皆さん、尊敬でき、敬意をはらうことができるる方ばかりでした。
このように、充実し、楽しい仕事をさせてもらっている日々に、感謝して、全力で走り続けています。
代表プロフィール
株式会社タイガアソシエイツ
代表:大石 哲
職歴 | |
1973年 | ディベロッパー(東京)勤務 リゾート開発 |
1981年 | 建設会社(浜松)勤務 不動産の有効活用の提案 医療、福祉施設の新規開業の提案 |
1999年 | 独立、開業 |
1950年生まれ 五黄の寅、蠍座
[家族] 妻 一男二女
[趣味]
野球: 大学までボールを追ってました 膝の靭帯を切ってからは、ご無沙汰
突然のドライブ: 朝、目覚めが良いと、チョット信州まで蕎麦を食べに、伊勢まで 魚を食べに、と車を走らす 家人に迷惑をかけています。
読書: 社会人になったばかりに、お客さまから「20代の内は、給料の一割は 本に投資しろ」と言われたことが、強く印象に残っています。
[家族] 妻 一男二女
[趣味]
野球: 大学までボールを追ってました 膝の靭帯を切ってからは、ご無沙汰
突然のドライブ: 朝、目覚めが良いと、チョット信州まで蕎麦を食べに、伊勢まで 魚を食べに、と車を走らす 家人に迷惑をかけています。
読書: 社会人になったばかりに、お客さまから「20代の内は、給料の一割は 本に投資しろ」と言われたことが、強く印象に残っています。
それでも、わたしは
ケント・M・キース |
コンサルタント
私は小学生から高校までバスケットボールをしていました。
前職では、工作機械を販売する商社の営業をしておりました。商社では数千万から億を超える工業系機械の販売をしていましたので、経営者の方と商談する機会が多く、様々なことを教えていただきました。その後、調剤薬局で勤務をしている先輩から医療系の仕事の話をお伺いし、全く違う業種への挑戦をしたいと思うようになり、調剤薬局の総務として勤務するようになりました。
薬局の新規開局ができるように営業していたところ、大石社長と出会いました。大石社長と話をしていると全てがワクワクするような話でしたので、次第にクリニックの開業支援をしてみたいという気持ちが強くなりました。
今までの経験を経て強く思うことは「継続すること」。
バスケットを長く続けてきた中でも自分が感じたことでもあり、商社で営業をしていた時に出会った全ての経営者が言っていた言葉です。どの業種でも一緒だと思いますが、クリニックにおいては開業から継続して運営し続けるための土台作りを私が担っていきたいと思います。
私の父親は、私が小学3年生の頃に肺がんになり、私が高校3年生の頃に亡くなりました。
当時父親の治療を担当、看取っていただいた先生方には大変お世話になり本当に感謝しています。
月日は流れ、最近では母親が胃がんとなりましたが、病院の先生方の尽力により手術まで迅速に行っていただき本当にありがたく思っております。
そんな先生方のクリニック独立のお手伝いや地域医療の充実に貢献できるよう努めてまいります。
前職では、工作機械を販売する商社の営業をしておりました。商社では数千万から億を超える工業系機械の販売をしていましたので、経営者の方と商談する機会が多く、様々なことを教えていただきました。その後、調剤薬局で勤務をしている先輩から医療系の仕事の話をお伺いし、全く違う業種への挑戦をしたいと思うようになり、調剤薬局の総務として勤務するようになりました。
薬局の新規開局ができるように営業していたところ、大石社長と出会いました。大石社長と話をしていると全てがワクワクするような話でしたので、次第にクリニックの開業支援をしてみたいという気持ちが強くなりました。
今までの経験を経て強く思うことは「継続すること」。
バスケットを長く続けてきた中でも自分が感じたことでもあり、商社で営業をしていた時に出会った全ての経営者が言っていた言葉です。どの業種でも一緒だと思いますが、クリニックにおいては開業から継続して運営し続けるための土台作りを私が担っていきたいと思います。
私の父親は、私が小学3年生の頃に肺がんになり、私が高校3年生の頃に亡くなりました。
当時父親の治療を担当、看取っていただいた先生方には大変お世話になり本当に感謝しています。
月日は流れ、最近では母親が胃がんとなりましたが、病院の先生方の尽力により手術まで迅速に行っていただき本当にありがたく思っております。
そんな先生方のクリニック独立のお手伝いや地域医療の充実に貢献できるよう努めてまいります。